top of page
検索

アクシデントと学習。

  • 執筆者の写真: 奥田 伸行
    奥田 伸行
  • 2020年1月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年1月22日

親指を負傷した。

ハンマーで打ってしまった。

内出血と腫れ。

骨が折れた感覚はないけど、病院行ってないからわからない。

骨折か、打撲か、内出血か。

予想だと、打撲だと思うけど。

だけど、生活に多少の不便が出てくる。

シャツのボタンをつける、ズボンをはく。納豆のたれを開ける。

些細なことだけど、それが大変になる。

やっぱり健康っていいね。健康は。

身体は大切だ。

最新記事

すべて表示
直感という魔物。

どうも、こんばんわ。 皆さんは直感というものがあると思いますか? たぶんあるのだと思います。 直感は的中率が90%という結果もでているそうです。 しかしそれはとても危険でもあります。 なぜならその直感の精度がどのくらいか自分にはわからないからです。...

 
 
 
選ばれし者たち

アートの世界で生き残るのは大変なことで、それはもう博打やギャンブルみたいなものである。 だけど、それに気づかない危うさもある。 しかし、その中でピカソだったり、アンディ・ウォーホル、デュシャン、バスキアなどがいる。 彼らはそれぞれ新しい扉を開いてきた人たちである。...

 
 
 
アートはテキトーであるべき。

タイトル通り、僕はアートはテキトーであるべきだと思う。 なぜならテキトーに自由が秘められているから。 もちろん、イラストレーターや似顔絵師、ほかの仕事のサラリーマン は例外かもしれないが、でもそれは綺麗な線を求められている時だけであって、誰にでもかかわることである。...

 
 
 

Comments


© 2023 EK(著作権表示の例)Wix.comで作成されました。

bottom of page