top of page
検索
執筆者の写真奥田 伸行

生きるアート。

人は生きてるだけで価値がある。 残酷な話、犯罪者も。 生かされているだけで 人は何かの役割を担っている。 昔、ブッタの言葉で 『思い煩うな。なるようにしかならないんだから、今を切に生きよ。』 の意味をなんとなく理解した気がする。 人は生きてることに担っているのだから、どういう未来になるか考えずに 今その役割を果たせばいい。 それが降りかかったものなのか、自ら動いたものなのか、わがままなのか。 そんなのはわからない。 だけどその時にできたことは 何かしらの意味がある、と思ってる。 だから、必死に今を生きる。 必死になれないなら、 脱力して今を生きる。 ただ、今できることをしていくしかない。 それが生きるということで、アートである。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

直感という魔物。

どうも、こんばんわ。 皆さんは直感というものがあると思いますか? たぶんあるのだと思います。 直感は的中率が90%という結果もでているそうです。 しかしそれはとても危険でもあります。 なぜならその直感の精度がどのくらいか自分にはわからないからです。...

選ばれし者たち

アートの世界で生き残るのは大変なことで、それはもう博打やギャンブルみたいなものである。 だけど、それに気づかない危うさもある。 しかし、その中でピカソだったり、アンディ・ウォーホル、デュシャン、バスキアなどがいる。 彼らはそれぞれ新しい扉を開いてきた人たちである。...

アートはテキトーであるべき。

タイトル通り、僕はアートはテキトーであるべきだと思う。 なぜならテキトーに自由が秘められているから。 もちろん、イラストレーターや似顔絵師、ほかの仕事のサラリーマン は例外かもしれないが、でもそれは綺麗な線を求められている時だけであって、誰にでもかかわることである。...

Comments


bottom of page